株式会社SYLA(以下シーラ)は東京都渋谷区に本社を置く、不動産の運用・物件売買や賃貸・マンション管理などを行う不動産会社です。
投資用のマンションを販売していることは特に有名です。
目次
シーラの不動産投資の特徴!どうなの?
Youtubeで視聴できる不動産経営学入門
まず、シーラのサイトには『不動産経営学入門』という動画がYouTubeで視聴できます。
そこには不動産投資に関する必要な情報が紹介されており、不動産投資は資産運用の土台であること、インフレ対策にもなること、不動産投資を行うことによるその他のメリットなどを、“視聴覚教材”として使えるようになっています。それにより、投資に必要な情報・知識を身に付けることができるでしょう。
それらで紹介されている事柄を一つ取り上げますと、ゆとりのある老後を送ろうと思った場合、厚生年金の支払いだけではどうしても不足します。
会社を定年したあとに、年金が支給開始されるまでの空白期間の収入も心配です。少子高齢社会の進行による年金制度の崩壊が叫ばれる中、動画の中では「資産運用」を勧めており、中でも不動産投資をおすすめしています。
シーラの不動産投資が人気な理由
不動産投資というのはそれを所有しているだけで収入を生み出すことができるからです。
投資にはリスクが付き物と思われがちですが、シーラが取り扱う商品はマンション投資の『不動産経営』と呼ばれるもので、そのリスクは限りなく低く、失敗する方が難しいといわれます。
そのため、まずは不動産投資から始め、それ以上の収入を得たいと思ったときに株や為替・外為などに手を出せば、不動産投資という土台があることによって株などの投資が失敗しても「リスクヘッジ」することができるのです。
シーラが開催する不動産投資セミナー
次に、「不動産投資セミナー」という講習会も開催しています。社内において開催することもあれば、社外まで出張して開催することもあり、そのセミナーに参加することでも不動産投資に関する事柄をよく学ぶことができます。
新築や中古物件の違いについて、首都圏と地方の物件の違い、東京オリンピック開催後の物件はどうなるのか、外国人はローンが組めるのかなど、不動産投資について分からないことを勉強できます。
講師陣は投資のプロが揃っており、とても重要な情報を得ることができます。
「資料請求」という手段で大切な知識を手に入れることもできます。
このようにシーラの不動産投資では、その中でもリスクが特に少ないといわれる『不動産経営』が主力商品となっており、子どもに迷惑をかけず、安定した老後生活を送ろうと考えている方々に人気です。
結婚をしていない一人暮らしの方も、病気や介護のリスクといったものを「リスクヘッジ」するために、このシーラの不動産投資は注目を集めているのです。
シーラの不動産投資の口コミや評判
年金支給開始までの空白期間を埋めるメドが立った、50代後半の会社員・男性
「私の会社は定年退職する年齢が早く、法律で定められている下限年齢になります。
そうすると、そこから年金が支給されるまでの間は全くの無収入となってしまい、とても生活できません。
小さい会社なので、退職金もあまり当てにできないと思った当時43歳だった私は、
知人から教えてもらったマンション投資のシーラというところに問い合わせを行い、
不動産投資(中でも不動産経営)のメリットについてたくさんの情報を得ることができました。
そこで私はシーラの不動産投資を始めることに決め、そうすると毎月きちんと収入が入るようになり、
私の経済状態は安定しました。
私は間もなく定年の60歳になりますが、年金の支給が始まるまでの間、これで安心です。」
老後のリスクに備えるため投資を始めた、40代後半の会社員・男性
「私は今までずっと独身で生きてきた人間です。出会いはなく、これからもないだろうと思ったため、
会社を退職して高齢者になったときのことを考えると、悲観的になってしまいました。
それは少ない年金の中で病気をしてしまうとダイレクトに家計に響くからです。
私の会社は年金支給が始まるまできちんと雇ってもらえるため、空白期間の心配はないものの、
やはり年金の支給額がどうしても少なくなってしまうため退職後の生活には悲観せざるをえないものありました。
そこで投資による不労所得を得ようと思い、何がいいか探していたところに「シーラ」と出会って、
不動産投資をして副収入を得ることに決めました。
シーラさんの説明通り、『不動産経営』という投資にはリスクがほとんどなく、
おかげで私は毎月安定した収入を得られるようになりました。
今では将来へ希望を持ちながら働いています。」
子どもに迷惑をかけたくないと思い投資を始めた、30代後半・共働きの女性
「私は夫と子ども2人の4人家族で、共働きの家庭です。
子どもの将来を思って夫と共に働きに出ていますが、
2人の稼ぎだけでは子どもを大学へ行かせることができても私たちの老後が心配です。
このままでは結局のところ子どもに迷惑をかけることになると思い、
夫と相談してみた結果、投資の中でも最も安定した「不動産投資」を手がけてみようと思いました。
そしてその分野で評価の高かった「マンション投資のシーラ」に問い合わせをし、
早速投資を始めることにしました。
するとシーラの説明通り、毎月安定した収入が入り出し、リスクというものはほとんどないことが分かりました。
これで私たちの老後に安心が持て、子どものお世話にならずに済むことをホッとしています。」
この記事を書いた人
- 初めまして。楽得NAVI管理人の田中一平です。
WEBマーケティングがメインの会社を経営しています。
このブログでは主に生活全般に関する役立つ情報を配信しています。
キャッシングや不動産、勉強など、個人的に経験したことやおすすめできると思ったことは、記事にして随時伝えていきたいと思います。
この投稿者の最新の記事
- 2016.07.03シーラシーラの不動産投資の評判・口コミ
- 2016.07.0230日間英語脳育成プログラム30日間英語脳育成プログラムの口コミ・評価・効果
- 2016.07.01NewBeginningゼロからの英語やり直し教室NewBeginningの口コミ・評判・効果
- 2016.06.30e点ネット塾e点ネット塾の口コミや特徴!評判や評価は良いの?