テアトルアカデミーは業界最大手の子役事務所です。大手なので仕事がたくさんあります。
その仕事内容の一部をご紹介いたします。
目次
テアトルアカデミーで赤ちゃんの仕事内容やレッスン料
スムーズに撮影を進めることができる子が選ばれる!?
テレビCMではメリーズパンツ、マルコメ味噌などに出演しています。テレビドラマは「フラジャイル」、NHK朝の連続テレビ小説「まれ」、大河ドラマ「花燃ゆ」などに出演しています。バラエティ番組では「この差って何ですか?」に出演しています。赤ちゃんが出演するCMは、やはりオムツのCMが多いです。
出演する赤ちゃんは顔立ちの整った子が選ばれるイメージですが、実際にはスムーズに撮影が出来る子が選ばれます。CMは放送されるときは数十秒なのでそんなに撮影時間がかからないと思う人も多いですが、実際には何時間もかかります。
赤ちゃんはいきなり泣き出したり眠くなったりする事が多いので、そのせいで撮影が中断する事もあります。そんな時のために“ダブルスタンバイ”、“トリプルスタンバイ”というものがあり、2人、もしくは3人の赤ちゃんを撮影現場にスタンバイさせるのです。基本的にはどの赤ちゃんも撮影したうえで出来の良い方を選ぶのですが、場合によっては第一候補の赤ちゃんだけ撮影して、それが問題なく撮影が終わったら他の赤ちゃんは撮らないという場合もあります。それはCMだけではなく、テレビドラマや映画なども同様です。
撮影するスタッフの方々は赤ちゃんの体調や機嫌に配慮して撮影を進めて下さるのですが、それでもやはり長い撮影時間で泣いたりせず、ずっと笑顔の赤ちゃんの方が撮影現場で重宝されます。
テアトルアカデミーの講座
お子さんを第一候補に選んでもらうには、日頃から撮影に慣れておく事が重要です。そのためにはしっかりとレッスンを赤ちゃんに受けさせた方が良いのですが、実は子役事務所は2歳未満の場合、登録だけでレッスンを行っていないことがほとんどです。
ですがテアトルアカデミーは赤ちゃんにもレッスンを行っています。
テアトルアカデミーはダンスや歌のレッスンなどの芸能活動に役立つレッスンはもちろん、リトミックやリズム遊びを通して親子のコミュニケーションの向上を図るレッスンなどがあります。情操教育や能力開発のためにテアトルアカデミーに通わせている保護者さんもいるほど様々なレッスンがあります。保護者さんに対しても宣材写真の撮り方の講座や、基礎的な芸能活動の講座も行っています。
テアトルアカデミーのレッスン料と校舎
レッスン料は最初に入学金12万円と教育費の6万円を払います。月謝は無料です。子役事務所の入学金の相場と同じぐらいの金額です。
テアトルアカデミーに入学すると無料でレッスン見学もできて、オーディションも受けられます。
レッスンを受けられるのは東京だけではありません。テアトルアカデミーは全国に10校あり、10校全部が赤ちゃんレッスンを行っています。東京校に入学した後に引っ越した場合でも、家の近くのテアトルアカデミーに通い続けることが可能です。
テアトルアカデミーの口コミや評判!赤ちゃんに人気?
自分の夢を娘さんに託した20代前半女性の口コミ
「私は芸能人になるのが小さい頃からの夢でした。
去年子供を産んだことをきっかけに芸能人になるという夢をあきらめ、娘に夢を託すことにしました。
どこの子役事務所が良いのかネットで調べたところ、他の子役事務所はレッスンをしていない事が分かりました。
それならあんまり意味ないなと思って、0才でもレッスンが受けられるテアトルアカデミーが良さそうと思い、まずは見学をしました。
歌やダンスなどの今後の芸能活動においてとても役に立ちそうなレッスンがあるのも良いなと思いましたし、保護者に対しても芸能講座があるので、芸能人を夢見ていた私にとっては魅力的だなと思いました。
何よりみんな楽しそうだったので、テアトルアカデミーに通わせる事にしました。
レッスン中に泣いたりしないか心配でしたが、講師の方が赤ちゃんの扱いに慣れているので泣き出す事も無くいつも楽しそうです。
0才なのでまだ目に見える変化はないですが、今後が楽しみです。」
息子さんをオムツのCMに出したい20代後半女性の口コミ
「昔は子供を子役にしようとは思っていなかったのですが、実際に産んだら我が子はこんなに可愛いのだと知りました。
家族はもちろん、家族だけではなく周りの人みんなに可愛いと言われるので、この可愛い我が子をたくさんの人に見てもらいたいという願望がわいてきて、オムツのCMに出演させたいと思いました。
そう思って子役事務所を探し始めたものの、私は地方に住んでいるので近くには子役事務所なんてないだろうなと思っていたら、テアトルアカデミーが近くにあったのでとても嬉しかったです。
しかも全国に10校もあって他の教室に移れるので、転勤族の私たち家族にとってすごくありがたいです。
レッスンに通わせ始めたばかりなので、まだどうなるか分からないですが、オムツのCMに出演できるようになるまで頑張ります。」
娘さんが1歳の時からテアトルアカデミーに通わせている30代前半男性の口コミ
「娘は現在3歳ですが、1歳からテアトルアカデミーに通わせています。
私は自他ともに認める親バカなので、娘を子役にしたい、娘のためになる事なら何でもしてあげたいと思いました。
それでしっかりとしたレッスンがある子役事務所を探しました。
ほとんどの子役事務所は赤ちゃんレッスンがなく、あったとしてもレッスンの種類が少なかったです。
テアトルアカデミーは赤ちゃんレッスンがあり、内容も充実しているのでテアトルアカデミーに決めました。
最初に18万かかるので高いかなと最初は思いましたが、1ヶ月で換算すると1万円ちょっとなので、冷静になったらそんなに経済的負担は無いなと思いました。
私は仕事が忙しく、妻がレッスンに連れていく事が多いですが、私が連れていく事もあります。
その時に保護者向けに芸能界の常識やタブーの講座があって面白かったです。
歌やダンスのレッスンの時に娘がとても楽しそうなので、それを見ていると幸せを感じました。
赤ちゃんの頃からレッスンでたくさんの人と関わっているからなのか、他の子と比べて多くの言葉を話しますし、人見知りしないように思うので、テアトルアカデミーにして良かったです。」
➡️テアトルアカデミーでオーディションの合格率!赤ちゃんは?費用も!
この記事を書いた人
- 初めまして。楽得NAVI管理人の田中一平です。
WEBマーケティングがメインの会社を経営しています。
このブログでは主に生活全般に関する役立つ情報を配信しています。
キャッシングや不動産、勉強など、個人的に経験したことやおすすめできると思ったことは、記事にして随時伝えていきたいと思います。
この投稿者の最新の記事
- 2016.07.03シーラシーラの不動産投資の評判・口コミ
- 2016.07.0230日間英語脳育成プログラム30日間英語脳育成プログラムの口コミ・評価・効果
- 2016.07.01NewBeginningゼロからの英語やり直し教室NewBeginningの口コミ・評判・効果
- 2016.06.30e点ネット塾e点ネット塾の口コミや特徴!評判や評価は良いの?